背の高い目隠しとナチュラルなお庭… 浜松市中区A様邸
施工前の写真です。
A様のお宅の玄関と、お隣さんの玄関がちょうど目の前。毎朝出かける時に、お隣さんと顔を合わせるのが気になる…。との、御相談をいただきました。
.
完成後の写真です。
お隣さんとの境に、タカショーのエバーアートウッドで高さ2.2mの目隠しフェンスを設置。そのままでは、高いフェンスで圧迫感があるので、手前に向けて段々と高さを下げて高い目隠しフェンスの圧迫感を緩和させるデザインにしてあります。
.
植栽の管理をし易い様に、中央は土っぽい仕上がりのコンクリート舗装です。奥行きを出すために、通路の途中に古レンガで段差を設けました。
.
庭の入口部分です。
ちょっとアクセントに、古窯レンガを高さ25cm程度に積んで、その裏にタカショーのエバーアートウッドの75角の柱を立てて変化をつけてあります。
.
通路の途中に常緑樹のシマトネリコを植えました。
足元が少し寂しいので、タカショーのエバーアートウッドの75角柱を立てて根締をしました。
.
庭の一番奥の部分に、フォーカルポイントとして塗壁をデザインしました。お隣の壁の色が白かったので、塗壁の上にレンガの笠木を乗せて塗壁のラインをはっきり見せる様にしました。
塗壁の手前には自然な雰囲気の演出に、天然石の石積みで花壇を作り、高さを持たせる事によって変化をつけてあります。
.
道路沿いの、今までデットスペースだった部分にも古窯レンガで花壇を作り、日当たりが悪くて今ままで1度も花を付けた事がなかった、庭に植えられていたハナミズキを移植しました。
写真を撮らせて頂いた時期が冬だったので、春が来て新芽が芽吹いてくるのがとっても楽しみですね。
A様、有難うございました。
プランナー 上嶋直人
ご相談・お問い合わせは・・・
TEL 053-411-6700
メールでのお問い合わせは・・・
施工例一覧のページへ